NEWS
ニュース
NEWS
ニュース
【その他】剣道稽古を通じた地域交流
2025/06/19
日程:2025年6月18日(水)
場所:多摩少年院(東京都八王子市緑町670)
地元八王子市にある多摩少年院から依頼をいただき、在院者に対する剣道1級取得に向けた活動の一環として、地域社会との交流を目的とした指導稽古を実施しました。
また、本学剣道部OBであり、多摩少年院職員の森川先輩よりコメントをいただきました。
「私は現在、八王子にある多摩少年院という矯正施設で勤務をしております。当院では、非行を犯した少年への教育活動として院内で剣道1級を取得させるという取り組みを以前から行っています。その取り組みの一環として、このたび社会貢献活動として、帝京大学剣道部の学生と在院者との交流稽古を行えないかと小澤監督に打診しましたところ快諾いただき、本日7名の学生にお越しいただき、実施しました。現役学生の気迫あふれる稽古を見させてもらい、在院者に対しては基本打ち、地稽古と丁寧に指導いただきまして、在院者の改善更生のために大変有意義な時間となりました。本活動実現に向けてご尽力いただきました小澤監督、お越しいただきました学生の皆さまに感謝申し上げます。誠にありがとうございました」









※参加学生の顔には画像処理をしています
場所:多摩少年院(東京都八王子市緑町670)
地元八王子市にある多摩少年院から依頼をいただき、在院者に対する剣道1級取得に向けた活動の一環として、地域社会との交流を目的とした指導稽古を実施しました。
また、本学剣道部OBであり、多摩少年院職員の森川先輩よりコメントをいただきました。
「私は現在、八王子にある多摩少年院という矯正施設で勤務をしております。当院では、非行を犯した少年への教育活動として院内で剣道1級を取得させるという取り組みを以前から行っています。その取り組みの一環として、このたび社会貢献活動として、帝京大学剣道部の学生と在院者との交流稽古を行えないかと小澤監督に打診しましたところ快諾いただき、本日7名の学生にお越しいただき、実施しました。現役学生の気迫あふれる稽古を見させてもらい、在院者に対しては基本打ち、地稽古と丁寧に指導いただきまして、在院者の改善更生のために大変有意義な時間となりました。本活動実現に向けてご尽力いただきました小澤監督、お越しいただきました学生の皆さまに感謝申し上げます。誠にありがとうございました」









※参加学生の顔には画像処理をしています
バックナンバー
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2022年12月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月