NEWS

ニュース

トップ
   
ニュース
   
全日本学生空手道選手権大会で史上初の4冠を達成しました

全日本学生空手道選手権大会で史上初の4冠を達成しました

2019年6月30日(日)、姫路市立中央体育館(兵庫県姫路市)にて開催された第63回全日本学生空手道選手権大会で、男子組手の帝京大学空手道部中野壮一朗(医療技術学部4年)、女子組手の澤江優月(医療技術学部1年)、男子形の船本裕哉(医療技術学部3年)、女子形の宇海水稀(医療技術学部3年)が優勝し、5月の関東学生空手道選手権大会に引き続き、全日本でも大会史上初の4冠を達成しました。
本学からは男女の組手・形の合計4種目に25人が出場しましたが、部員はもちろんのことOB OG、保護者が姫路まで駆けつけ、大きな応援で選手を支えました。
初の4冠という偉業を成し遂げたことに、空手道部の香川政夫師範は「学生の心の成長が技の成長へと繋がり、日頃の練習の成果を発揮した結果、取るべくして取った優勝だと考える。秋に開催される全日本大学空手道選手権大会に備えていく」と語りました。師範に駆け寄った学生たちの嬉しそうな表情に、香川師範も優しい笑顔で応えていました。 
初戦以降、徐々にペースを上げ、準決勝では土屋遼将(医療技術学部4年)との同期対決、決勝では冷静な試合運びで勝ち抜いた男子主将の中野は、「後輩の力を借りて、この4冠という結果を残すことができた。一人では成し得ることができない、口で言うほど生易しいものではない、この4冠を達成できたことはとても意義のあること」と喜びを噛みしめながらも「最終的な目標はまだ先にあるので、ここで気を緩めず、さらに練習を重ねていきたい」と話しました。 
10月の関東大学空手道選手権大会、そして11月の全日本大学空手道選手権大会での団体戦に向けて、空手道部は、部一丸となって臨みます。
なお、本大会では、男女各1人が優秀選手に選出されました。主な成績は以下の通りです。
 
■男子組手
【優勝】中野壮一朗(医療技術学部4年)
【第3位】土屋遼将(医療技術学部4年)

■女子組手
【優勝】澤江優月(医療技術学部1年)

 ■男子形
【優勝】船本裕哉(医療技術学部3年)
【準優勝】本龍二(医療技術学部4年)
【第3位】菊地凌之輔(医療技術学部2年)
 
■女子形
【優勝】宇海水稀(医療技術学部3年)
【第3位】石橋咲織(医療技術学部2年)


■優秀選手
林風花(医療技術学部3年)
鈴木寛也(医療技術学部2年)