SPECIAL

スペシャル

トップ
   
スペシャル一覧
   
2020/11/22【 関東大学対抗戦A 】vs明治大学 監督・主将インタビュー

2020/11/22【 関東大学対抗戦A 】vs明治大学 監督・主将インタビュー

2020/11/24

【 関東大学対抗戦A 明治大学戦 監督・主将インタビュー】

■岩出雅之監督
「対抗戦も終盤となり、明治大学さんに対してどれだけ我慢強く、挑戦できるかという気持ちでこの試合に臨みました。結果は敗戦でしたが、学生たちは我慢強く、頑張ったと思います。勝負事ですので、結果がすべてだと言えばその通りなのですが、学生たちはこの結果によってまた気持ちも変わってくると思います。けっして悲観することなく、少しでも成長につなげていけるようにしてほしいですし、こういうゲームではもう少し正確なプレーをやらないといけないということを、学生たちはこの試合から教わったのではないかと思います。今後、厳しいゲームを勝ち上がっていくためにも、こうした試合で得た厳しさを、一人一人が体の中に染み込ませて成長していってほしいと思っています。反則の多さに関しては、学生たちが『繊細な集中力』の必要性を学ばせていただいたと思っています。『試合中に対応できなかった』というだけで終わらせず、『いい経験をさせていただいた』と捉えて、次に活かしていってほしいと思います。
最後になりましたが、対戦してくださった明治大学さん、そしてコロナ禍で厳しい状況の中、試合の開催に尽力していただいた協会、ならびに関係者の方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。」


■キャプテン・FL松本健留(4年)
「今日は厳しい試合になることは想定していて、それでも80分間通して粘り強くやりきろうと言って臨みました。前半の立ち上がりから中盤にかけてはよかった部分もありましたが、反則やミスで相手に流れをつかまれてしまい、自分たちのやりたいことが後半はあまりできなかったために、こうした結果になってしまったように思います。
反則については、前半、同じ反則、特にオフサイドを何度も取られてしまい、それに対応できなかったところがありました。その反則の重なりによって、自分たちがスコアを重ねても、相手にもスコアされてしまうという展開になってしまいました。前半は特にそこが大きかったと思います。
後半は、オフサイドについてはハーフタイムにも話をして適応できてはいたのですが、他の反則、スクラム、ラインアウト、ブレイクダウン周辺の反則を多くとられてしまい、相手に主導権を渡してしまいました。結果は敗戦という形になってしまいましたが、試合の内容としては特に前半は、自分たちのやろうとしていたこと、やってきたことが要所要所で出せていたので、そこは自信をもっていい部分だと思っています。ここからは自分たちがしんどくなった場面で、いかにまとまってプレーできるかが大事になると思います。それはメンタル、マインドの部分でもそうですし、戦術的な部分のチームでの意思統一、しんどいときにはこうやるんだというものがあれば力を出せると思うので、下を向くことなく、次の慶応大学さんとの試合、そして大学選手権へ向けて、さらに力をつけて、いい準備をしていきたいと思います。」

スペシャル一覧