SPECIAL
スペシャル
SPECIAL
スペシャル
2022/6/5【 第11回 関東大学春季交流大会 】vs早稲田大学 倉橋歓太インタビュー
2022/06/09
■No.8 倉橋歓太(2年)
「今日の試合はアタックでは自分の強みを活かすことができましたが、ディフェンスでは自分の苦手な部分が出てしまいました。相手に抜かれるというのではないのですが、一つ一つのヒットの強さなどがまだまだでした。もっと走れるようになって、奥井(章仁)さんのようなディフェンスができるようになりたいです。
よかった点としては、ゴール前のアタックで何度もボールをもらえて、そこで前に出て、自分の強みを出すことができたことです。今までは「ここに入っていこう」ということをあまり考えずにプレーしていたのですが、Aチームに入ってからは練習のときからそこを意識するようになり、その点では自分の成長を感じます。
次戦では、自分の弱点であるディフェンスをしっかり頑張って、アタックはいつも通り、自分の強みを出せるように、いい準備をしたいと思います。」
「今日の試合はアタックでは自分の強みを活かすことができましたが、ディフェンスでは自分の苦手な部分が出てしまいました。相手に抜かれるというのではないのですが、一つ一つのヒットの強さなどがまだまだでした。もっと走れるようになって、奥井(章仁)さんのようなディフェンスができるようになりたいです。
よかった点としては、ゴール前のアタックで何度もボールをもらえて、そこで前に出て、自分の強みを出すことができたことです。今までは「ここに入っていこう」ということをあまり考えずにプレーしていたのですが、Aチームに入ってからは練習のときからそこを意識するようになり、その点では自分の成長を感じます。
次戦では、自分の弱点であるディフェンスをしっかり頑張って、アタックはいつも通り、自分の強みを出せるように、いい準備をしたいと思います。」