SPECIAL
スペシャル
SPECIAL
スペシャル
2025年度【1年生インタビュー】藤久保陸
2025/07/01
FL・No.8藤久保陸(1年)
東海大学付属相模高校出身
身長181cm/体重102kg
自分は、1対1のコンタクトで必ずゲインするところが強みだと思います。裏に出てつなぐプレー、コンタクトでチームを引っ張って前進させるプレーが得意です。
課題は運動量です。バックローとしての運動量が全然足りていないので、もっといろいろなところに顔を出してタックルできるようにしたいです。1回のタックルで終わるのではなく、2回、3回とどんどんタックルして、ハードワークして、仕事量を増やしていきたいです。
帝京に来たいと思った理由は、一番強いところで自分がどこまでやれるかが楽しみだったからです。一番強いチームでチャレンジしたいと思い、帝京に来ました。
一番強いチームなので、帝京はもっとがちがちの体育会系なのかと思っていました。ですが、全然違いました。サポートがすばらしいのも驚きました。栄養士さんの栄養管理などもすばらしく、帝京はラグビーが強いだけじゃないんだと感じました。
目標とする選手は、OBの奥井章仁さん(トヨタヴェルブリッツ)です。奥井さんはコンタクトもめちゃめちゃ強いですし、ハードワークして、タックルも何回も行きますし、ハンドリングも上手。そんなオールマイティな選手に僕もなりたいと思っているので、とても尊敬しています。
自分は今のままではまだスタートラインにも立てていないと思っているので、大学生としてのスタートラインに立てるように、誰にも負けないように、日々、努力していきたいです。まずは筋トレを頑張って、体を大きくしたいです。
将来は自分がチームを引っ張れるようになって、試合にもコンスタントに出て、日本一に貢献するプレーヤーになりたいと思います。
東海大学付属相模高校出身
身長181cm/体重102kg
自分は、1対1のコンタクトで必ずゲインするところが強みだと思います。裏に出てつなぐプレー、コンタクトでチームを引っ張って前進させるプレーが得意です。
課題は運動量です。バックローとしての運動量が全然足りていないので、もっといろいろなところに顔を出してタックルできるようにしたいです。1回のタックルで終わるのではなく、2回、3回とどんどんタックルして、ハードワークして、仕事量を増やしていきたいです。
帝京に来たいと思った理由は、一番強いところで自分がどこまでやれるかが楽しみだったからです。一番強いチームでチャレンジしたいと思い、帝京に来ました。
一番強いチームなので、帝京はもっとがちがちの体育会系なのかと思っていました。ですが、全然違いました。サポートがすばらしいのも驚きました。栄養士さんの栄養管理などもすばらしく、帝京はラグビーが強いだけじゃないんだと感じました。
目標とする選手は、OBの奥井章仁さん(トヨタヴェルブリッツ)です。奥井さんはコンタクトもめちゃめちゃ強いですし、ハードワークして、タックルも何回も行きますし、ハンドリングも上手。そんなオールマイティな選手に僕もなりたいと思っているので、とても尊敬しています。
自分は今のままではまだスタートラインにも立てていないと思っているので、大学生としてのスタートラインに立てるように、誰にも負けないように、日々、努力していきたいです。まずは筋トレを頑張って、体を大きくしたいです。
将来は自分がチームを引っ張れるようになって、試合にもコンスタントに出て、日本一に貢献するプレーヤーになりたいと思います。
アーカイブス
- 2025年7月(3)
- 2025年6月(18)
- 2025年5月(18)
- 2025年1月(21)
- 2024年12月(10)
- 2024年11月(16)
- 2024年10月(5)
- 2024年9月(16)
- 2024年8月(25)
- 2024年7月(23)
- 2024年6月(19)
- 2024年5月(21)
- 2024年4月(5)
- 2024年1月(18)
- 2023年12月(8)
- 2023年11月(22)
- 2023年10月(15)
- 2023年9月(14)
- 2023年8月(12)
- 2023年7月(9)
- 2023年6月(6)
- 2023年5月(9)
- 2023年4月(2)
- 2023年1月(11)
- 2022年12月(8)
- 2022年11月(9)
- 2022年10月(12)
- 2022年9月(43)
- 2022年8月(4)
- 2022年7月(20)
- 2022年6月(31)
- 2022年5月(5)
- 2022年1月(19)
- 2021年12月(6)
- 2021年11月(12)
- 2021年10月(23)
- 2021年9月(11)
- 2021年8月(16)
- 2021年7月(3)
- 2021年6月(23)
- 2021年5月(8)
- 2021年1月(4)
- 2020年12月(14)
- 2020年11月(19)
- 2020年10月(33)